Q&A

よくある質問

施術やご利用に関する疑問を解消に

「原因不明の腰痛を長年抱えているが、根本から緩和できるのだろうか」「周りに他の人がいると気になって言いたいことを伝えられそうにないので、個室でカウンセリングと施術に対応してもらえるか」など、お客様が施術やサービスにご納得いただいたうえでご利用できるように、各種質問に丁寧にお答えしております。安心してご利用いただくために、些細なことでも遠慮なくご質問ください。
Q 当日予約もできますか?
A

もちろん可能です。

ただし先のご予約と重なる可能性がございますので、直前のご予約・ご来店は対応し兼ねる場合がございます。

前もってのご確認をおススメします。


お電話:0666269390

オンライン予約:ホットペッパー予約

Q 予約をキャンセルしたいのですが、、
A

ネット予約の方はホットペッパーの予約履歴よりキャンセルが可能です(ただし前日まで)

当日キャンセル、または店頭予約・電話予約・LINE予約の方はお電話(0666269390)でその旨をご連絡ください。


なおキャンセル敷居は低くしてありますが、度重なるすっぽかし・ドタキャン・大幅な遅刻に対しては厳格処置を行っております。

もちろん急用・急病・ど忘れなど、誰しもが起きる可能性のある事に対し1回やったら即対処、という様な事はしておりませんのでご安心下さい。

無断キャンセル後のみ、10日以上連絡がない場合は通われる意思無しと見なしカルテ情報を消去致します。

その後来店される事があってもキャンセル料(施術代100%)を併せて請求致しますのでご注意願います。

また、大幅な遅刻を繰り返す方・ドタキャンを繰り返す方も同扱いとなります。

Q 予約を変更したいです
A

ネット予約の方はホットペッパーの予約履歴より変更が可能です(ただし前日まで)

その他の予約方法でお取りしている方はお電話(0666269390)か、公式LINEよりご連絡ください。


できる限り早い段階でご連絡いただけますと、施術を受けたい他のお客様にその時間を割り振ることができますので是非ともご協力をお願い致します。

Q 営業時間外にも診てもらえますか?
A

可能な限り対応いたします。

ネットからの時間外予約はできかねますので、その際は必ずお電話(0666269390)か店頭でお願いします。

また当日に公式LINEからのお申し付けですと、確認が遅れる場合がございますのでお受けできない可能性がございます。

Q 子供を連れて行っても大丈夫ですか?
A

大丈夫です。

ですが育児やキッズスペースは設けていないので、同室or待合にてお一人でもお待ちいただけるお子様に限定させていただいてます。

Q 何歳くらいの方が多いですか?
A

30代40代の方が大半を占めています。

ですがもちろん年齢に制限はありませんのでお気軽にご予約くださいね。

Q 男性でも受けられますか?
A

もちろんお受けいただけます

ただし、リンパドレナージュ整体と腸活トリートメントに関しては女性限定とさせていただいてます(美整顔は男性もお受けいただけます)

パーソナル整体のコースは男女比5:5くらいですのでお気軽にご予約ください。

Q 定期的に通わないと意味ないですか?
A

そんなことはございません。

たった1回の施術でも体は楽になりますし、予防にはなります。

定期的ではないからまったく効果がないわけではありませんが、やはり一時的な改善になってしまいます。

ほおっておくと同じツラさが出てきやすいのでできれば定期的に通っていただくのが望ましいですが、あくまでも皆さんの生活スタイル合わせた施術をしていければと思っています。

お仕事や家庭の事情など、通いたくても通えないという方も多いと思います。

ですのでそんな個人の事情も踏まえた上で、気を付けていただきたいことやセルフケアのアドバイスを少しでもツラさが出ないようにお伝えさせていただきます。

まずは担当したスタッフにご相談ください。

Q 妊娠中ですが受けられますか?
A

安定期に入ってつわりなどのひどい症状がなければ基本的に大丈夫です。

ですが妊娠期間によってやってはいけない施術や箇所がありますので事前にお伝えください。

また、リンパ整体において精油を使用する場合も、使用してはいけない香りがございますのでご相談ください。

不安な方は5カ月以降の中期に入ってからお受けいただくことをおススメします。


初期であってもうつ伏せでの施術は行っておりません

お腹が張ったり、痛みを感じたりした場合はすぐに中止させていただきます。

Q 運動する前と後、施術を受けるならどちらがいいですか?
A

特に決まりはありませんがおススメは運動後です。

筋肉の疲労が取れやすくなります。

運動前にお受けいただくと筋肉が緩みリラックス状態にありますので、直後に運動されると普段より疲れを感じやすかったり思った重さを持てなかったりする可能性があります。

ですが筋肉や関節の可動域は上がりますので、スポーツの内容によっては良い準備運動となります。

気になる方はご相談ください。

< 1 23 >