平背改善にはこのストレッチ!上半身3選「本町すぐの整体とリンパのサロン」

query_builder 2023/03/24
骨盤メンズ
平背

こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北です(^^)


大阪は週末まで雨の予報で咲き始めた桜を見るのもまだ先になりそうですね(>_<)

低気圧が続くと体調不良になる方も多いのでしっかり水分と睡眠は取ってあげてくださいね!



では本日の本題に入ります!


本日は「平背改善にはこのストレッチ」ということで、今回は上半身のストレッチを3つご紹介いたします。


下半身のストレッチはこちらでご紹介しています。


平背については「あなたの姿勢はどのタイプ?平背編」にも記載しているので目を通してみてください。



①大胸筋ストレッチ

胸の筋肉ですが筋肉の停止部が上腕骨についているので、腕を胸の方に曲げたり内側へ捻る作用があります。

なので巻肩にもアプローチすることができ、平背改善につながります。


・顔が前に出やすい方

・バストが下がっていると感じる方

・腕を上げているのがしんどい方


上記の症状を感じる方にもおススメです。

大胸筋ストレッチ
大胸筋ストレッチ
大胸筋ストレッチ
大胸筋ストレッチ


②腰下部ストレッチ

多裂筋や脊柱起立筋という腰から首辺りまで付いている長い筋肉で、背中を反らしたり横に曲げたりする働きがあります。

その筋肉たちの下の端の方のストレッチになるのですが、この箇所が固まっていると背骨や骨盤の動きが悪くなるので、しっかり動きをつけることで平背改善にもつながります。


・長時間座った後腰が鈍い方

・前屈や後屈が苦手な方

・便秘がちな方


上記の症状を感じる方にもおススメです。

骨盤ストレッチ
骨盤ストレッチ
骨盤ストレッチ
骨盤ストレッチ
骨盤ストレッチ


③腹直筋ストレッチ

背中を前方に丸める為の筋肉で、骨盤の前~肋骨の真ん中辺りについています。

腹筋のメインになる筋肉ですが、縮んで固まると背中が丸くなり頭が前に落ちてしまうので、ストレッチを続けることで平背改善につながります。


・背中を反るのが苦手な方

・お腹全体のぽっこりが解消しない方

・座り方がだらしなくなる方


上記の症状を感じる方にもおススメです。

腹直筋ストレッチ
腹直筋ストレッチ
腹直筋ストレッチ


できる限り毎日続けられるようなストレッチを厳選してみましたので、日頃のルーティンに組み込むつもりでしっかり覚えて頑張ってくださいね!



次回は「平背改善にはこのストレッチ」下半身編を書いていきますのであわせて読んでみてください。



本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪


----------------------------------------------------------------------

Re:ボディ整体 Nature ナチュール

住所:大阪府大阪市西区新町1-2-9 日宝四ツ橋新町ビル2F

電話番号:06-6626-9390

----------------------------------------------------------------------