反り腰猫背改善にはこのストレッチ!上半身3選「本町すぐの整体とリンパのサロン」
こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北です(^^)
今日から4月スタートですね!
入園、入学、入社、転勤と色々な形で新生活を始める方も多いと思います。
新しくスタートを切ったこの時期に新しい目標を立ててみるのもいいですね♪
ちなみに僕の目標はフッ軽に動く!です!
では本日の本題に入ります!
本日は「反り腰猫背改善にはこのストレッチ」ということで、今回は上半身のストレッチを3つご紹介いたします。
下半身のストレッチはこちらでご紹介しています。
反り腰猫背については「あなたの姿勢はどのタイプ?反り腰猫背編」にも記載しているので目を通してみてください。
①巻肩ストレッチ
大胸筋がメインのストレッチですが、上部胸椎にも動きがつけれるので反り腰猫背の改善につながります。
・顔が前に出やすい方
・バストが下がっていると感じる方
・腕をだらんと下げて立ったときに肘が曲がる方
上記の症状を感じる方にもおススメです。
②脊柱起立筋ストレッチ
左右両側が働く時は背中や腰を反らす動きになり、片方だけ働くと体を横に傾ける動きになります。
硬く緊張していると背中のだるさだけでなく体を真っすぐ起こすことができなくなり胸椎もガチガチになってきます。
ストレッチを行うことで良い姿勢を作りやすくなり反り腰猫背の改善にもつながります。
・呼吸が浅かったり大きく息を吸えない方
・胃腸の調子があまり良くない方
・ぽっこりお腹が気になる方
上記の症状を感じる方にもおススメです。
③広背筋ストレッチ
上腕を内側に捻ったり、上腕を固定した状態で骨盤を引き上げる働きがある筋肉で、背中の2/3を占めています。
体幹が弱い方や安定しない姿勢で長時間座っている方はこの筋肉が代わりに使われるので腰痛の原因になりやすいです。
なのでストレッチをすることで反り腰猫背の改善につながります。
・腕が上げづらい方
・巻肩になっている方
・呼吸が浅いと感じる方
上記の症状を感じる方にもおススメです。
できる限り毎日続けられるようなストレッチを厳選してみましたので、日頃のルーティンに組み込むつもりでしっかり覚えて頑張ってくださいね!
次回は「反り腰猫背改善にはこのストレッチ」の下半身編を書いていきますのであわせて読んでみてください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪
Re:ボディ整体 Nature ナチュール
住所:大阪府大阪市西区新町1-2-9 日宝四ツ橋新町ビル2F
電話番号:06-6626-9390
NEW
-
26.Jul.2023
-
反り腰猫背改善にはこ...こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北で...21.Jul.2023
-
平背改善にはこのトレ...こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北で...16.Jul.2023
-
平背改善にはこのトレ...こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北で...14.Jul.2023
-
スウェイバック改善に...こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北で...01.May.2023
-
スウェイバック改善に...こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北で...27.Apr.2023
-
反り腰改善にはこのト...こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北で...24.Apr.2023
-
反り腰改善にはこのト...こんにちは! Re:ボディ整体Nature代表の尾北で...15.Apr.2023